内山剛@外国語独学30年

2006年 東京外国語大学中国語学科卒
山口県ゆめ回廊通訳案内士(中国語、英語)
HSK6級195点(2021年)TOEIC825点 (2022年)

現在は韓国語、ベトナム語を独学で学習する独男。

詳しい経歴に関しては定期的に記事を書いていますのでよかったらご覧ください。

中国語学習の無料相談会を定期的に開催していますので、良かったらTwitter(X)をご覧頂けると嬉しいです。

このブログを通じて皆様のお役に立てたらと思っています。

言語の壁を超えて学んだこと!カナダのホームステイ経験が教えてくれた語学学習の挫折と成長

2025/1/6  

こんな方におすすめ 異文化体験に不安を感じている方 語学学習の壁にぶつかっている方 語学の勉強に対してモチベーションを見失っている方 外国語学習は、学生時代から私にとって重要なテーマであり続けました。 ...

あなたの発音、大丈夫?声調やイントネーションが引き起こす混乱とは?ランキングも紹介!

2024/12/30  

  こんな方におすすめ 発音が原因で会話が通じづらいと感じている中級以上の英語学習者 英語以外の外国語(中国語、フランス語、スペイン語など)を学んでいる初心者 発音を改善して外国語を流暢に話 ...

英語で深い信頼を築く!忙しい社会人のための「独学英語」再学習ガイド

2024/12/25  

こんな方におすすめ 英語を再学習したいが、仕事とプライベートのバランスが難しいと感じている方 英語を使って、単なる会話以上の「感情を伝え合う」深い交流を目指す方 海外から来た人との関係を深め、単なる友 ...

自分にぴったりの学習ツールを見つける!外国語学習を効率化するリソース選びのポイント

2024/12/19  

こんな方におすすめ 忙しい生活の中でスキマ時間を活用して学びたい方 実際に「話せる力」を重視したい方 試験や資格対策に特化した学習をしたい方 外国語学習を始めるとき、多くの学習ツールやリソースが存在し ...

多言語話者が教える、外国語で話す恐怖を克服するシンプルな方法を伝授。

2024/12/14  

こんな方におすすめ 外国語を話すことへの不安を感じている方 留学や海外旅行、国際的な仕事を目指している方 学んだ外国語を活かせていないと感じる方 はじめに 外国語を学ぶ過程で、「話す」というステップは ...

文語と口語の違いを楽しむ!知る人ぞ知る中国語学習者必見の使い分け術とは?

2024/12/9  

こんな方におすすめ 文語と口語の違いを意識して学びたい人 中国語の文化的背景を深く理解したい人 会話をよりスムーズにしたい人 中国語の学習を進める中で、多くの学習者が直面するのが「書き言葉(文語)」と ...

観光業界の必須スキル:中国語教育を活用して観光ビジネスを拡大するための実践ガイド

2024/12/2  

こんな方におすすめ 「中国人観光客の取り込みで競合に差をつけたい」と考える観光業従事者 「地方の観光地で埋もれない魅力を発信したい」と悩む地元住民や事業者 「観光業界で生き残るために即戦力を手に入れた ...

無料でここまで学べる!独学者のためのベトナム語ポッドキャスト&YouTube厳選リスト

2024/11/24  

こんな方におすすめ 忙しい日常の中で効率よくベトナム語を学びたい方 発音や声調をしっかり身につけたい方 楽しみながら言語と文化を学びたい方   ポッドキャストの魅力と活用方法 ベトナム語を独 ...

中国語学習を始めるならこれ!初心者におすすめの厳選教材とアプリで楽しくスタートしよう スタート編

2024/11/20  

こんな方におすすめ 中国語を学びたいけれど、どの教材やアプリを選べばいいか迷っている方 スキマ時間を活用して効率的に中国語を学びたい忙しい社会人や学生の方 初めての中国語学習で、発音や文法をしっかり基 ...

中国語文法の基本:会話に活かせる基礎を身につける為の5ヶ条

2024/11/14  

こんな方におすすめ 中国語をゼロから学び始めた初心者の方 会話でスムーズに意思を伝えたい方 中国語の文法を独学で効率よく身につけたい方   中国語を学ぶ上で、文法の基本を押さえることは、スム ...